地域の中核病院としての役割を果たしさらなる発展を
新行橋病院院長
原田 修治
この度2024年11月1日より新たに院長を拝命いたしました。
当院は京築地域の救急医療の充実をという願いのもと1997年12月27日に開院して27年になります。以来京築地方の救急医療と健康管理に力を尽くして参りました。救急搬送件数は年々増加傾向にあり、昨年の搬送件数は4000件を超えました。
京築地域を中心に、大分県の宇佐・中津・耶馬渓からや筑豊方面からも重症者や超高齢者の脳血管疾患などの搬入が増加傾向にあります。今後もこの京築地域だけでなく広域での【断らない救急医療】を目指します。
当病院は前院長である正久先生を中心として、地域の中核病院としての救急医療のみならず、患者様に安全・安心な医療を提供できるよう努力してまいりました。2023年12月には手術支援ロボット(ダヴィンチ)を導入し、前立腺癌手術を中心に順調に稼働し最新の高度医療の提供も可能となりました。
新行橋病院は地域の皆様と職員の幸福を目指し、職員一同たゆまぬ努力と進化を続けながら、今後も断らない救急医療を実践し、さらにより質の高い医療を提供できるよう尽力してまいります。
【院長略歴】 1995年 産業医科大学医学部卒業 同年泌尿器科入局 1995年 11月~福島労災病院 1998年 九州がんセンター 1999年 産業医科大学 2001年 九州労災病院 2002年 産業医科大学 泌尿器科 助教 2006年 新行橋病院 泌尿器科 部長 2016年 副院長兼任 2024年 院長就任(泌尿器科統括部長兼務)
【資格】 日本泌尿器科学会認定専門医・指導医 2005年 医学博士(抗アンドロゲン薬の前立腺癌治療抵抗性に関する研究)
【所属学会】 日本泌尿器科学会 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 日本癌治療学会 日本泌尿器腫瘍学会 日本化学療法学会 日本性感染症学会 日本透析学会