年間300以上の手術例を持ち、先進的で高度な外科手術を。
当院外科で取り扱う疾患は消化管・肝胆膵・内分泌・一般外科で、悪性疾患の手術は胃癌・大腸癌・肝臓癌・膵胆道癌などに対し実施しています。また、内視鏡下手術は胆石症・虫垂炎・ヘルニア・胃癌・大腸癌などに対し行っています。救急病院という性格上緊急手術が多いのが特徴で、全症例の1/3を占めています。手術以外にも内視鏡検査、各種内視鏡下治療(止血術・ポリープ切除術・胆道ドレナージ・十二指腸乳頭切開術・胃瘻造設術)、経皮経肝胆道ドレナージや胆管ステント留置術、血管造影、外傷出血に対する経皮的動脈塞栓術、切除不能癌に対する化学療法や終末期治療も担当しています。小回りの利く民間中規模病院という利点を生かし、大病院でよくある分業の中の一部分しか担当しない外科治療でなく、個々の患者さんの診断・手術・化学療法・退院後の経過観察・癌再発時の緩和治療まで一貫して行うことを基本姿勢としています。
外科 主任部長
石井 祥裕
大分医科大学 昭和62年卒 ・資格 医学博士、日本外科学会専門医、日本消化器外科学会認定医 ・所属学会 日本外科学会、日本消化器外科学会、日本臨床外科学会
総院長救急救命部 主任部長
正久 康彦
宮崎医科大学(現:宮崎大学 医学部) 昭和60年卒 ・資格 日本外科学会専門医、日本救急医学会救急科専門医 ・所属学会 日本救急医学会、日本臨床救急学会、日本腹部救急医学会、日本外傷学会、 日本外科学会、日本胸部外科学会
外科 部長
竹本 紀一
山口大学 平成8年卒 ・資格 日本外科学会専門医、がん治療認定医、緩和ケア研修会修了 ・所属学会 日本外科学会、日本消化器科学会、日本臨床外科学会、日本外科感染症学会、日本内視鏡外科学会
中家 亮一
宮崎大学 平成16年卒 ・資格 日本外科学会専門医 ・所属学会 日本外科学会、日本消化器外科学会、日本臨床外科学会
副院長医療安全管理部 部長救命救急部 部長外科 医師
田中 宏典
宮崎大学 平成20年卒 ・資格 日本外科学会専門医、日本救急医学会救急科専門医、日本化学療法学会抗菌化学療法認定医 ICD(インフェクションコントロールドクター)DMAT隊員 ・所属学会 日本救急医学会、日本外科学会、日本外傷学会、日本化学療法学会
外科 医長
黒木 淳平
宮崎大学 平成23年卒 ・資格 ・所属学会 日本外科学会、日本消化器科学会
外科 医師
鍋島 匡範
熊本大学 平成29年卒 ・資格 ・所属学会 日本外科学会、臨床外科学会、消化器外科学会、消化器病学会、内視鏡外科学会、腹部救急外科学会、胃がん学会
呼吸器外科 医師
壁屋 士朗
宮崎大学 令和3年卒 ・資格 ・所属学会 日本外科学会、呼吸器外科学会、胸部外科学会
令和5年1月~令和5年12月の手術症例は以下の通りになります。